Service

Service

私たちの強み

外資系子会社専門の監査・会計支援を行う会計事務所です。元Big4出身のベテラン会計士のみが長期間にわたり関与します。

(1) 外資系子会社に特化

BEYOND BOUNDARIESは外資系子会社の会計監査・決算支援のために設立した事務所です。外資系の方は日本の監査法人は上場会社中心で外資系企業に対する対応は不十分だと感じられることがあるかもしれません。私たちは外資系子会社に特化した事務所ですのでご安心して利用いただけます。長年にわたり、日本の外資系企業を支援してきたパートナーやスタッフが、最適化したサービスを提供いたします。

(2) 経験を積んだ会計士が長期間にわたり関与

外資系企業の経理の方から、監査法人はチームメンバーの変更が多く、同じ話を何度もしなくてはならないといったご不満をよく伺います。私たちはこのような不満を解消し、クライアントに対する深い理解を蓄積するために、独立性保持の要請以外でメンバーの変更はいたしません。そして関与するパートナーは概ね10年以上の経験のある四大監査法人出身の会計士になります。このようなチーム運営で貴社の会計監査の負担を軽減致します。

(3) 迅速な回答

私たちの事務所は階層化しておらず、パートナーが貴社の質問に初期段階から関わります。そのため質問は数日でご回答し、貴社を長期間お待たせすることはございません。親会社からの日本の新しい税制についての質問などにも迅速に対応いたします。

ご挨拶

ご挨拶

もっと気軽に監査・会計支援を

経営課題を越えて
 経営課題を乗り越えるための会計サポートの提供

会計や管理をやらなければいけない面倒なもの、単なるコストだと考えていませんか。 会計は直接的に利益に繋がるものではありません。しかしながら状況を数値化して、次のアクションを起こすことが出来るという点で、ビジネスの成功に会計は不可欠です。BEYOND BOUNDARIESは会計監査、決算支援などの会計周辺領域でサービスを提供し、企業、経営者が直面する障壁を乗り越える手助けすることをお約束します。

を越えて
 グローバルな視点でサポート

日本の市場がシュリンクする現代では、クロスボーダー取引(国境を越えて複数国間で行われる取引)が求められます。文化、言語、商慣習などの違いにより、日本市場と異なる対応が必要となるのと同様に、会計面でも異なる対応、追加対応が必要となります。BEYOND BOUNDARIESは、英文財務諸表の作成、海外子会社管理などを通じて、企業のグローバルな成長をサポートいたします。

関係を越えて
 企業と並走する関係に

ビジネスを行っていく上で経営者の方や企業は様々な問題や悩みを抱えていらっしゃるかと思います。BEYOND BOUNDARIESには、長年の経験と様々な士業のネットワークがあります。共に悩み、クライアントとコンサルタントの関係性を越えて企業・経営者と並走するような存在でありたいと考えます。

代表Profile

角元 兼太郎 (Kentaro Kakumoto)

代表は薬学部の大学院出身、経理の管理職経験ありという異色の経歴をもっています。外資系子会社事情や状況を理解し、大手監査法人が子会社に必要と考える監査手続に精通した公認会計士が貴社のスムーズな決算の完了、親会社への報告を導きます。

資格:公認会計士 IPO実務検定上級 上級IPO実務士

言語:日本語 英語

代表は薬学部の大学院出身、経理の管理職経験ありという異色の経歴をもっています。外資系子会社事情や状況を理解し、大手監査法人が子会社に必要と考える監査手続に精通した公認会計士が貴社のスムーズな決算の完了・報告を導きます。

資格:公認会計士 上級IPO実務士
言語:日本語 英語

スクロールできます
2025 -  会計事務所BEYOND BOUNDARIES設立
2022 – 2024ドイツ系会計事務所 パートナー
2015 – 2022ドイツ系会計事務所
2014 – 2015㈱サニーサイドアップ(現 ㈱サニーサイドアップグループ)経理部 副部長
2005 – 2014有限責任 あずさ監査法人 (KPMG)
2000 – 2002東京大学大学院 薬学部 分子薬学科
1996 – 2000東京理科大学 理学部化学科